艦これ:2017秋イベについて把握するための個人的なメモ帳(11月17日夜更新)

2017年11月17日(金)開始予定の2017秋イベについて、判明している情報を
個人的に把握するために、メモ帳のような形で残していこうと思います。

・期間限定海域は【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】。秋冬で前後篇

・作戦海域の規模は「中規模全四作戦海域

・期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】は、秋冬の前後篇で展開される捷一号作戦の前篇。
同最終海域は、第一遊撃部隊第三部隊「扶桑」「山城」「最上」たち、その最期の戦いをモチーフにした作戦海域となる予定。

・今季作戦海域の一部では、【七隻編成】による「遊撃部隊」を出撃させることが可能。

・イベ前のアップデート「対潜実効火力の更新 対潜攻撃時の実効火力の上限が上方更新
高い対潜戦闘能力が発揮されやすくなり、充実した対潜戦闘能力を持つ艦艇/艦隊による有効な敵潜制圧/対潜戦闘が可能。


最終海域を含む一部作戦海域では、【七隻編成】による「遊撃部隊」で出撃することが可能。本作戦の最終海域は、第一遊撃部隊(1YB)第三部隊の出撃と、その最期の戦いをモチーフとした夜間突入作戦となる予定。

【遊撃部隊】は、作戦海域へ「出撃」のみ可能(演習や遠征は不可)。
※【遊撃部隊】は、通常艦隊の「第三艦隊」で編成可能。

旗艦に新装備「遊撃部隊 艦隊司令」を持つ「遊撃部隊」では、
 新機能【単艦退避】が可能。
「遊撃部隊」で実施可能な新機能【単艦退避】は、敵艦隊との交戦後、大きなダメージを受けた「遊撃部隊」構成艦一隻を、単艦で戦場離脱させることが可能。
※【単艦退避】中に損害がさらに大きくなる場合もある
※「連合艦隊」の【護衛退避】と違い、護衛の駆逐艦の随伴は不要

・新装備【遊撃部隊 艦隊司令部】は、従来装備「隊司令部施設」と今季秋イベで獲得可能な【戦闘詳報】によって、入手&運用が可能。装備「艦隊司令部施設」及び新実装アイテム【戦闘詳報】は、共に今季秋イベの「丙」「乙」含む全作戦難易度で獲得可能となる予定。

【単艦退避】の補足事項
※同退避に護衛駆逐艦不要
※同退避艦の燃料/弾薬は全消費
※一交戦につき、最大一隻の退避が可能
※損害が拡大する場合がありますが、同退避中の轟沈はありません。←ここが一番大事


・秋イベ前段作戦では、新艦娘択捉型海防艦対馬」との邂逅や、陸軍決戦機「四式戦 疾風」の獲得も可能。
全ての作戦難易度で陸軍決戦機「四式戦 疾風」の獲得が可能

・秋イベ2017より、通常艦隊及び遊撃部隊の交戦時において新陣形【警戒陣】が選択可能。
同陣形は、艦隊後半に配備された艦が前方に展開し、一番艦二番艦などの主力艦を護りつつ進む、警戒型の戦隊隊形

第一作戦海域は、奄美群島沖/台湾沖方面への【第二遊撃部隊、抜錨!】。
・第二作戦海域は、【捷一号作戦、発動準備】を予定。


※11月16日追加
・前段作戦の二作戦海域を攻略突破すると、僚艦「松輪」と共に厳しい海上護衛戦を戦い、ルソン島沖で姉と共に失われたある海防艦も合流予定。
※11月17日に公式に海防艦佐渡」と発表。

・最終作戦海域を攻略突破すると、奇跡の帰還を果たした後も日本を護り続けたある防空駆逐艦が合流。
・今季限定海域で邂逅/合流が可能な新艦娘は比較的小さなサイズの艦が中心ではありますが、駆逐艦/海防艦より大きな新艦娘も1隻邂逅可能となる予定。

※11月17日追加
第一作戦海域は【第二遊撃部隊、抜錨!】。
敵情偵察のため、巡洋艦水雷戦隊などを中心に編成された通常艦隊第ニ遊撃部隊志摩艦隊」を、奄美群島沖/台湾沖方面に展開。
続く前段作戦第ニ作戦海域も、通常艦隊の作戦海域。
本作戦海域でも、第二遊撃部隊が活躍するが、本作戦海域から「捷一号作戦」時の通常艦隊、第三艦隊において、【七隻編成】の「遊撃部隊」を編成・出撃することが可能。
※「遊撃部隊」で、演習・遠征は不可

第二作戦海域「乙」作戦以上で突破した提督には、対潜哨戒機「東海」が先行配備。※「東海」は今冬以降、通常海域でも獲得可能。

※11月17日のメンテナンス中に
アップデート:「支援」の更新&拡張について
アップデート:「対潜支援哨戒」について
アップデート:基地航空隊による「対潜哨戒」
アップデート:基地航空隊による「対潜哨戒」の補足
関する内容が公式Twitterでツイートされていました

イベント開始前に公式Twitterで発表された内容を個人的に把握するために、
見づらいとは思いますが、書いてまいりました。
一旦ここまでで、この記事の更新は終了させて頂きたいと思います。
※後はイベントに攻略したりする上で把握してまいりたいと思います。
※後に訂正する場合があります
もし何かございましたら、お気軽にコメントをして頂ければと思います。